プリント基板・電子回路

プリント基板は、電子部品を実装する際に基礎となる部品です。このプリント基板がベースとなって、パターン通りに配線接続ができるようになっています。プリント基板によって品質の保たれた電子部品の製造が可能となりました。プリント基板上に銅箔を張り付け、一定のパターンを刻むことで導電部分と絶縁部分とをつくります。そして導電性の銅箔部分では、はんだ付けによって電子部品間を接続していきます。そうすることによって、電子回路が構成されます。プリント基板は「電子回路基板」、または省略して「基板」などと呼ばれることもあります。

このプリント基板には、硬いリジッド(Rigid)基板とより柔軟な性質を持つフレキシブル(Flexible)基板と呼ばれるものがあります。また、硬い部分と柔らかな部分の両方の性質を兼ね備えたリジッド・フレキシブル基板というものもあります。

プリント基板材料の概要

プリント基板は主に硬さの違いによって、2つの基板に分類できます。リジッド基板と呼ばれる硬質のプリント基板と、フレキシブル基板と呼ばれる軟質のプリント基板です。これらのプリント基板の硬さを決定付ける要因は、絶縁材料にあります。

プリント基板の役割

私たちの身の回りには、電子機器が溢れています。仕事から娯楽、公共の場所にも私的な場所にも、もはや電子機器無しでの社会生活は考えられません。情報の重要性や情報端末をはじめとしたデバイスの小型化、性能の向上が求められていると同時に、その土台となるプリント基板の小型化・薄型化、高速化などが求められるようになってきています。

「『入門』プリント基板の回路設計ノート」によると、

電子情報通信機器やその実装技術の要請を受けて、プリント基板の形態・機能・信頼性の進展に貢献するため、多種多様なプリント基板材料が開発されてきました。

と書かれているように、プリント基板への要求は高まる一方と言えるでしょう。また、このような情報通信社会を支える各種電子デバイスに求められる性能・特徴としては、

・軽薄短小・高速・安価・安全
・高密度・高精度・高信頼性から、多機能複合化と逆に単機能で取り扱いのフレンドリーな機器

という点が同時に挙げられています。

プリント基板の分類

プリント基板は今や電子機器のあらゆる場面で使用されています。携帯電話やパソコンは勿論のこと、サーバやスーパーコンピュータ、無線基地局などの情報通信に関わるもの。また航空・宇宙産業や防衛産業、パチンコにも使用されているのです。

このように、私たちの身の回りの生活を支えているプリント基板ですが、これらには硬い基板と柔らかい基板が存在し、前者をリジッッド基板、後者をフレキシブル基板を呼んでいます。

プリント基板とは?

プリント基板(PCB)とは、電子回路を作るために使用する電子部品を固定するために用いる部品のことです。主に板かフィルムでできています。電子部品とは、抵抗器、集積回路、コンデンサやトランジスタ、ICなどです。これらの各部品の配線を接続するための重要な部品です。

英語ではPrinted Circuit Board、もしくはとprinted wiring board呼ばれ、略してPCB、またはPWBと呼ばれたりもします。ただし、PCBは有害な化学物質であるポリ塩化ビフェニールの事も指すため、混同を避けるためにPWBを用いる場合があります。

本来、プリント基板は電子部品を実装していない板などの部品のことを指しますが、実際は電子回路を実装したものもプリント基板、または基板を読んでいます。

Top